私たちの農場に関心をお寄せくださり、ありがとうございます。

現在、農場プロジェクトはいったん一区切りを迎え、農産物の販売は行っておりません。ただし、メンバーの持続可能な農業への思いは変わることなく、今は研究と教育というかたちで、その実現に貢献すべく取り組んでいます。

もし、持続可能な農法で生産された農産物を手に入れたい、それにより農山村の生態系や農業者の暮らしの維持に貢献したいとお考えでしたら、有機農業を含めた持続可能な農業に取り組む農家の方々が各地で活躍されています。さらに、そうした生産者と消費者をつなぐ「産消提携」に取り組む団体もあります。

京都にお住まいでしたら、以下3団体がおすすめです。ぜひ、そうした生産者の方々や団体とつながっていただければ幸いです。

「京都オーガニックマーケット」に出店してきました。

冷たい雨のしとしと降る悪天候の中、お越しいただいた方々、ありがとうございました!

初めてオフラインでお目にかかった方もいたり、と、すてきな出逢いもあった一日でした。
前回9月に大きなイベントが開催されましたが、パタゴニア京都さん主催の京都オーガニックマーケットは、これから毎月第3土曜日に開催される予定だそうです。

今回は第一回目。
来月は別のお店さんが出店されます。
他の出店者さんたちはホント個性的ですてきな人たちばかり。
丁寧に作られたお野菜だけでなく、お野菜を駆使したスィーツ、加工品の数々はとても多様で、アイディアいっぱい。
「こんな食べ方もあるんや~」
とお店を見て回るだけでも楽しく、アイディアからインスパイアされることも多いです。
狭い滋賀・京都とはいえ、それぞれのお店を回るとしたらとても一日じゃ回りきれません。
だからこそ、わたしたちにとってもいい機会でした~。

パタゴニア京都のスタッフさん、環境・食・農に真摯に向き合うすてきな方ばかり。
お世話になりありがとうございました~。

20141220_patagonia-mkt2

20141220_patagonia-mkt3

20141220_patagonia-mkt1

2 thoughts on “「京都オーガニックマーケット」に出店してきました。

コメントを残す