私たちの農場に関心をお寄せくださり、ありがとうございます。

現在、農場プロジェクトはいったん一区切りを迎え、農産物の販売は行っておりません。ただし、メンバーの持続可能な農業への思いは変わることなく、今は研究と教育というかたちで、その実現に貢献すべく取り組んでいます。

もし、持続可能な農法で生産された農産物を手に入れたい、それにより農山村の生態系や農業者の暮らしの維持に貢献したいとお考えでしたら、有機農業を含めた持続可能な農業に取り組む農家の方々が各地で活躍されています。さらに、そうした生産者と消費者をつなぐ「産消提携」に取り組む団体もあります。

京都にお住まいでしたら、以下3団体がおすすめです。ぜひ、そうした生産者の方々や団体とつながっていただければ幸いです。

『よもぎの甘酒パウンドケーキ』

20150426_DSC_0021 DSCN1716

『よもぎの甘酒パウンドケーキ』
この時期のやわらかいよもぎをたっぷり摘んで、塩ゆでして、細かく刻んで、甘酒パウンドケーキに入れました。
黒糖も入れたので、甘酒と黒糖のコクに加え、よもぎの何ともいえない春の香りと滋味深い味が口の中で広がって、おいし~。これは確実にリピートだっ。

今の時期、畑にはあちこちによもぎがいっぱい!
効能たっぷりの薬草のよもぎ。
植わってる小さな野菜苗からすると、よもぎは「雑草」なので、草取りの対象です。

が、よもぎを見ると引っこ抜くのがもったいなくって。。。
「ちょっとだけ摘んで持って帰ろう」なーんて思ったが最後、
本格的よもぎ摘みが始まってしまい、結局草取りにならない(涙)

めいいっぱい摘んで、冷凍保存するかなぁ。

っていうことするから、冷凍庫がいろんなものでいっぱいになるのです。

『よもぎの甘酒パウンドケーキ』<br />
この時期のやわらかいよもぎをたっぷり摘んで、塩ゆでして、細かく刻んで、甘酒パウンドケーキに入れました。<br />
黒糖も入れたので、甘酒と黒糖のコクに加え、よもぎの何ともいえない春の香りと滋味深い味が口の中で広がって、おいし~。これは確実にリピートだっ。</p>
<p>今の時期、畑にはあちこちによもぎがいっぱい!<br />
効能たっぷりの薬草のよもぎ。<br />
植わってる小さな野菜苗からすると、よもぎは「雑草」なので、草取りの対象です。</p>
<p>が、よもぎを見ると引っこ抜くのがもったいなくって。。。<br />
「ちょっとだけ摘んで持って帰ろう」なーんて思ったが最後、<br />
本格的よもぎ摘みが始まってしまい、結局草取りにならない(涙)</p>
<p>めいいっぱい摘んで、冷凍保存するかなぁ。</p>
<p>っていうことするから、冷凍庫がいろんなものでいっぱいになるのです。

コメントを残す