私たちの農場に関心をお寄せくださり、ありがとうございます。

現在、農場プロジェクトはいったん一区切りを迎え、農産物の販売は行っておりません。ただし、メンバーの持続可能な農業への思いは変わることなく、今は研究と教育というかたちで、その実現に貢献すべく取り組んでいます。

もし、持続可能な農法で生産された農産物を手に入れたい、それにより農山村の生態系や農業者の暮らしの維持に貢献したいとお考えでしたら、有機農業を含めた持続可能な農業に取り組む農家の方々が各地で活躍されています。さらに、そうした生産者と消費者をつなぐ「産消提携」に取り組む団体もあります。

京都にお住まいでしたら、以下3団体がおすすめです。ぜひ、そうした生産者の方々や団体とつながっていただければ幸いです。

ニンジン畑の草引き

20150911_DSCN2986 20150911_DSCN2987

ニンジン畑の草引きです。
どんどん出てくるニンジンの芽。
せっせと草引きです。
ビフォー、アフター、の写真。

それにしても、スギナの葉、強い強い。

ニンジンと一緒に芽吹いたはずなのに、もうこんなに育ってるのですから。

引っこ抜いても抜いても、がっつり芽を出すスギナをはじめとした「雑草」たち。これだけ強い生命力こそ、分けていただくといいのかもしれません。

2 thoughts on “ニンジン畑の草引き

コメントを残す