私たちの農場に関心をお寄せくださり、ありがとうございます。

現在、農場プロジェクトはいったん一区切りを迎え、農産物の販売は行っておりません。ただし、メンバーの持続可能な農業への思いは変わることなく、今は研究と教育というかたちで、その実現に貢献すべく取り組んでいます。

もし、持続可能な農法で生産された農産物を手に入れたい、それにより農山村の生態系や農業者の暮らしの維持に貢献したいとお考えでしたら、有機農業を含めた持続可能な農業に取り組む農家の方々が各地で活躍されています。さらに、そうした生産者と消費者をつなぐ「産消提携」に取り組む団体もあります。

京都にお住まいでしたら、以下3団体がおすすめです。ぜひ、そうした生産者の方々や団体とつながっていただければ幸いです。

やっと出会えた蕗の薹。

やっと出会えた蕗の薹。
毎年、2月中旬に最初の蕗の薹を見つけます。
その後はあっという間に花が咲いてしまいます。蕗の薹味噌なら花が咲いていても大丈夫ですが。

今年は、ちょっと前に春一番に出会えていたのだけれど、ほとんどが雪の下。雪が溶けたところから順に、顔を出して来ています。

この時期にこんなにつぼみの状態のふきのとうを見つけたことは、これまでなかったように思います。

f620134569715045fd62