おコメの種籾(タネモミ)播きが今週から始まりました。
おコメの種籾(タネモミ)播きが今週から始まりました。

おコメの種籾(タネモミ)播きが今週から始まりました。

おコメの種籾(タネモミ)播きが今週から始まりました。 発芽がよくタネ播きの作業が追いつかない状況です。  今年はいのちの壱、ミルキースター、(いただきものの)旭という品種に取り組んでいます。  種子法が廃止されたことでで…

4月1日は、一日農業用の水路の掃除の日でした。
4月1日は、一日農業用の水路の掃除の日でした。

4月1日は、一日農業用の水路の掃除の日でした。

4月1日は、一日農業用の水路の掃除の日でした。 地域の農家と共同で水路以外にも掃除や獣害対策のネットやトタンの整備しました。 日本の農業用水路は、約40万kmで、地球10周分の距離。 無名の地域の農家や住人が毎年、毎年欠…