田畑だより

   

私たちの農場に関心をお寄せくださり、ありがとうございます。

現在、農場プロジェクトはいったん一区切りを迎え、農産物の販売は行っておりません。ただし、メンバーの持続可能な農業への思いは変わることなく、今は研究と教育というかたちで、その実現に貢献すべく取り組んでいます。

もし、持続可能な農法で生産された農産物を手に入れたい、それにより農山村の生態系や農業者の暮らしの維持に貢献したいとお考えでしたら、有機農業を含めた持続可能な農業に取り組む農家の方々が各地で活躍されています。さらに、そうした生産者と消費者をつなぐ「産消提携」に取り組む団体もあります。

京都にお住まいでしたら、以下3団体がおすすめです。ぜひ、そうした生産者の方々や団体とつながっていただければ幸いです。

雨ですねぇ。
雨ですねぇ。

雨ですねぇ。

雨ですねぇ。 明日は脱穀の日。 田んぼオーナープログラムのハイライト、とうとうお米を手にする日です。 雨なので、ハウスでの脱穀作業を決行します。 さすがハウス、雨でも快適ですよ♡ 雨の音がうるさいですが・・・ さて、脱穀…

田んぼオーナーのみなさまとの稲刈り、無事終了しました!
田んぼオーナーのみなさまとの稲刈り、無事終了しました!

田んぼオーナーのみなさまとの稲刈り、無事終了しました!

田んぼオーナーのみなさまとの稲刈り、無事終了しました! 雨模様が数日続いた後、秋晴れの1日でした! みなさんの日ごろの行いのおかげです~。 子どもたちも含めて、総勢20名で稲刈り。 朝から夕方暗くなりかけまで、びっちりみ…

たらこパスタ、みたいに見えますが、似て非なるものなり。
たらこパスタ、みたいに見えますが、似て非なるものなり。

たらこパスタ、みたいに見えますが、似て非なるものなり。

たらこパスタ、みたいに見えますが、似て非なるものなり。 玄米麺のカブラ菜とごまプードル和えです。 玉ねぎとカブラの葉を軽く炒めて、ゆでた玄米麺和えて、ごまプードルをたっぷり混ぜ混みました。 味付けはあっさり、塩糀とお醤油…

共に田畑をしていただいている森俊二商店さんが出店されます!ぜひ足を運んでください
共に田畑をしていただいている森俊二商店さんが出店されます!ぜひ足を運んでください

共に田畑をしていただいている森俊二商店さんが出店されます!ぜひ足を運んでください

共に田畑をしていただいている森俊二商店さんが出店されます!ぜひ足を運んでください

我が家のにわとり3兄弟(?通称「コッコちゃんたち」)、ピー、パー、キーを畑で放しています。
我が家のにわとり3兄弟(?通称「コッコちゃんたち」)、ピー、パー、キーを畑で放しています。

我が家のにわとり3兄弟(?通称「コッコちゃんたち」)、ピー、パー、キーを畑で放しています。

我が家のにわとり3兄弟(?通称「コッコちゃんたち」)、ピー、パー、キーを畑で放しています。 普段は家まわりの庭で遊んでいるコッコちゃんたちですが、今日は畑に連れてきました。そう、畑デビューです。 彼らの任務(ミッション!…

台風も去って、いいお天気。
台風も去って、いいお天気。

台風も去って、いいお天気。

台風も去って、いいお天気。 にんじんの草取り日和。 にんじんは初期の草取りが肝心です❗ そこが手が回らないと、悲惨なことになります… この時期のニンジンも雑草も、まだ葉っぱが小さいです。 だからこそ、小さな人…

【伝統野菜の播種・小農の極意】
【伝統野菜の播種・小農の極意】

【伝統野菜の播種・小農の極意】

【伝統野菜の播種・小農の極意】 やっと今日の種まき終わり これから昼ご飯 種まきしたのは、約15種類。伝統野菜は収益が出にくいので少しずつリレー栽培する。そして少しずつ流通や食べ手に受けがいい種類の生産を増やす。 これこ…

『エゴマ味噌』
『エゴマ味噌』

『エゴマ味噌』

『エゴマ味噌』 ご飯がすすみますよ~。 ニンニクと唐辛子効かせてます! 以外と子どもでもOKなごはんのおとも。 たっぷりあるエゴマをいかに生かすか! いかに玄米ご飯をおいしく食べるか! その二つのミッションをしっかり達成…

エゴマの葉のチヂミ
エゴマの葉のチヂミ

エゴマの葉のチヂミ

エゴマの葉のチヂミ エゴマの葉、とても元気です。 ごっつい葉っぱがわっさわさ畑で揺れています。 この夏、コリアン風醤油漬けでたっぷり楽しみました。 辺りは秋の色、音、においに包まれています。 お日さまの勢いも一時期ほどで…