「田植え、がんばってます。」 機械を使っての田植え。 手植えより早いのはたしか。 でも中古ゆえかご年齢(機械がね)なのか、ひとしきり動いては止まる・・・を繰り返す田植機さん。 止まったら少し休憩して(機械がね)らっしゃる…

「田植え、がんばっています」

京北でさつまいもを育てよう!
京北でさつまいもを育てよう! 21くろやま塾というグループで企画しています。 参加費無料! 川遊びもできるよ~。 苗がたくさんあって、少人数だと植えきれるか不安。。。 さつまいも育てるの初めて!という方も、 植えたことあ…

今、おすそわけ定期便では葉物のチャイルドリーフが主役です。
今、おすそわけでは葉物のチャイルドリーフくんたちが主役です。 青虫やカブラハバチの幼虫たちにも負けず、元気よく育ってます。 といいたいところですが・・・彼らの攻勢もかなりのもの。 こんなおいしい野菜、虫にはあげたくない!…

田植え前の田んぼの風景です。
田植え前の田んぼの風景です。 日が沈む前のひととき、すごくきれいでため息がでます。 この風景を見るだけでも、山間地に住んでる価値があると思うほど。

夏のお野菜、初ものとれ始めています~
夏のお野菜、初ものとれ始めています~。 それにしても暑い日が続きますねぇ。

ズッキーニ
ズッキーニ、大きくなってきました。 初ものがとれだしています。 もうちょっとだ~。 暑い日が続くので、夏野菜が一層おいしそうに見えます。

『ノビルのチヂミ』
『ノビルのチヂミ』 「ノビルのチヂミがおいしかった!」という声をお聞きしたので、早速トライしてみました。 確かに子どもたち、食べる食べる! 「ノビルの酢味噌和え」は、ほぼ大人の口にしか入らなかったのですが、こちらはほぼ、…

『田ぜりのチヂミ』
『田ぜりのチヂミ』 田んぼや畑にいっぱい生えてる田ゼリ。 さわやかだけど小気味いい苦みを持つ風味は、大人の味かもしれません。 と思ったけど、チヂミにしたら子どもたちも食べてくれます。 チヂミってすごい~。

『よもぎの甘酒スコーン』
『よもぎの甘酒スコーン』 甘酒の甘みと、よもぎの風味のハーモニーは格別。 サニーマクデルさんから教えてもらったレシピで作ってみました。 よもぎ、初夏の今が一番おいしい! 梅雨の時期がきたら硬くて食べられなくなっちゃう。 …

『よもぎのニョッキ ひよこ豆の豆乳クリームソース和え』
『よもぎのニョッキ ひよこ豆の豆乳クリームソース和え』 よもぎをお送りした方から「よもぎのニョッキを作った」と聞いたある日のこと。 「それ、ぜったい食べたい!」との思いに駆られ、晩ご飯メニューいきなり変更。 (いろいろ食…