歌ふぁーむ

   

私たちの農場に関心をお寄せくださり、ありがとうございます。

現在、農場プロジェクトはいったん一区切りを迎え、農産物の販売は行っておりません。ただし、メンバーの持続可能な農業への思いは変わることなく、今は研究と教育というかたちで、その実現に貢献すべく取り組んでいます。

もし、持続可能な農法で生産された農産物を手に入れたい、それにより農山村の生態系や農業者の暮らしの維持に貢献したいとお考えでしたら、有機農業を含めた持続可能な農業に取り組む農家の方々が各地で活躍されています。さらに、そうした生産者と消費者をつなぐ「産消提携」に取り組む団体もあります。

京都にお住まいでしたら、以下3団体がおすすめです。ぜひ、そうした生産者の方々や団体とつながっていただければ幸いです。

写真は、耕し歌ふぁーむのピッカピッカスナップエンドウ
写真は、耕し歌ふぁーむのピッカピッカスナップエンドウ

写真は、耕し歌ふぁーむのピッカピッカスナップエンドウ

写真は、耕し歌ふぁーむのピッカピッカスナップエンドウ という品種(固定種)のスナップエンドウです。見た目も甘さもよく、子どもに大人気の品種です。 100万人の野菜図鑑のさやえんどうのページには様々なさやえんどうが紹介され…

耕し歌ふぁーむの松平が登壇します!タネに関するイベントです。

耕し歌ふぁーむの松平が登壇します!タネに関するイベントです。当日は種子法だけでなく、松平自らも栽培する伝統野菜や野菜のタネの話の向こう側についても語ります! 『種子法廃止』 この言葉を聞いて初めて、種子法という法律の存在…

耕し歌ふぁーむの農場のある京北の今朝の気温はマイナス8度、朝9時を過ぎても氷点下の気温が続くまさに大寒波の中にいます
耕し歌ふぁーむの農場のある京北の今朝の気温はマイナス8度、朝9時を過ぎても氷点下の気温が続くまさに大寒波の中にいます

耕し歌ふぁーむの農場のある京北の今朝の気温はマイナス8度、朝9時を過ぎても氷点下の気温が続くまさに大寒波の中にいます

耕し歌ふぁーむの農場のある京北の今朝の気温はマイナス8度、朝9時を過ぎても氷点下の気温が続くまさに大寒波の中にいます 昨日からの予報通りなのですが、ここまで冷えると野菜が凍てて収穫後に傷むので前日の温度が幾分ましで高い時…

京都ファーマーズマーケットの青空学校で耕し歌ふぁーむの松平が話をする機会をいただきました
京都ファーマーズマーケットの青空学校で耕し歌ふぁーむの松平が話をする機会をいただきました

京都ファーマーズマーケットの青空学校で耕し歌ふぁーむの松平が話をする機会をいただきました

京都ファーマーズマーケットの青空学校で耕し歌ふぁーむの松平が話をする機会をいただきました ~突如決まった企画なので共有願えたらうれしいです!よろしくお願いします~

☆★耕し歌ふぁーむ 「流域米」新米のご案内 2015年★☆
☆★耕し歌ふぁーむ 「流域米」新米のご案内 2015年★☆

☆★耕し歌ふぁーむ 「流域米」新米のご案内 2015年★☆

☆★耕し歌ふぁーむ 「流域米」新米のご案内 2015年★☆ お待たせしました!やっと新米をお送りできる準備が整いました。 当ふぁーむのお米、たくさんの方々に「おいしい!」とおっしゃっていただいています。本当にありがたいこ…

耕し歌ふぁーむのおすそわけ定期便。元気な夏野菜オンパレードです。

耕し歌ふぁーむのおすそわけ定期便。元気な夏野菜オンパレードです。茄子だけでも千両ナス、賀茂ナス、フィレンツェと様々。全て無農薬、無化学肥料です。

田畑とつながる味噌づくりの会 ~耕し歌ふぁーむのおいしい革命?!~

一年で最も寒い大寒といえば、味噌を仕込む時期。https://tagayasiuta.com/wp-admin/post-new.php 「耕し歌ふぁーむ」の農場主、松平尚也氏とともに味噌仕込みを体験しませんか? 耕し歌…