「こどもピーマン」

「こどもピーマン」
ウワサのこどもピーマン、初めて育ててみました。
うちでは珍しく、交配種です。

名前が一人歩きしている感があるのですが、なんと、メキシコの劇辛トウガラシ、「ハラペーニョ」が祖先だそうです!!!

どうりで形が似ている!と思ったのですが・・・ムムム???

ほんのちょーーーーーーっとでも口にするだけで「カラムーチョ!!!!!(って古いですよね・・・)」な、あのハラペーニョから!???!?

と思うと、交配技術のスゴサにうならざるをえませんね。

そんな話を聞くと、口にするのは勇気が必要です。。。

もし、ハラペーニョだとしたら。。。この量は恐るべし。。。
万一ハラペーニョが混ざっていたとしたら。。。

ま、ハラペーニョは育ててませんので、種苗会社さんを信頼して食べてみました。

お味の方はといいますと、「辛くないハラペーニョ」。

って、ハラペーニョ、そんな量、口にしたことないんですが。。。

種苗会社のホームページによると特徴は以下の通りです。

===
1.全糖量が高く甘い
糖の中でも甘味度の高いフラクトースの割合が高く、従来品種よりも甘味があります。

2.パプリカより酸っぱくない
クエン酸の含量が、パプリカの7分の1程度で、酸味が少ないピーマンです。

3.苦味が少ない
苦味に関与するポリフェノールの含量は、従来品種の約10分の1です。
辛くない

4.トウガラシ‘ハラペノ’由来
メキシコのトウガラシ‘ハラペノ’由来ですが、辛味成分のカプサイシンを全く含みません。

5.果肉が厚くジューシー
果肉の厚さが従来品種の2倍以上で、水分含量が多くジューシーな食感です。

6.豊富なビタミンC等
一般的なピーマンに比べて、ビタミンCやカロテン含量が多く含まれています。
===

b3b4732e2bbbdbe1cf6d

2 thoughts on “「こどもピーマン」

  1. 耕し歌ふぁーむ

    Fumi Sugiyamaさん、ほんまおいしいピーマンよねぇ。形だけが、ちょっとビビるよね。。。

    名の付け方が、さすが絶妙!
    もし「甘ハラペーニョ」とかやったら、ここまで受けへんかったやろうなぁーと思うのです。(センスない私なら絶対そんな感じのん付けたわ~)

コメントを残す

WP Facebook Auto Publish Powered By : XYZScripts.com