半分の水路が開通!
半分の水路が開通!
今日は一年に一度の水路掃除の日です。
今日は一年に一度の水路掃除の日です。 数キロの水路を集落共同で掃除します。 4月なのに霜がふる朝から作業開始、夕方まで作業が続きます。
27日開催された「日本の種子(たね)を守る会」(院内集会)にて、松平もお話をさせていただく機会に恵まれました。
27日開催された「日本の種子(たね)を守る会」(院内集会)にて、松平もお話をさせていただく機会に恵まれました。 私が住む京都市右京区京北は、京都府有数の水稲採種の地です。採種の現場についてお話いたしました。 会場が一杯に…
ブラックキャベツ。
ブラックキャベツ。 もう菜の花つけています。 菜の花は、とびっきりおいしい。 生でもばりばりいけちゃいます。 収穫するそばからむしゃむしゃ。 おやつがわりです。 楽しめるのもあと少し、と思うと、少し寂しいです。
灰かぶりホウレン草。
灰かぶりホウレン草。 シンデレラホウレン草? アルカリ性土壌を好むので、草木灰をまきます。 灰は、うちの給湯用の薪ボイラーで燃やした、家回りの草木を燃やしたものです。
畑でカブトムシの幼虫、たくさん見つけました。
畑でカブトムシの幼虫、たくさん見つけました。この時期はまだカナブンの幼虫並みに小さいのですね。 そぉーっとそぉーっと。 ネンネしているから、起こさないように気づかないように、虫かごに移動、させたはず。
エンドウ、すくすく育っています。
エンドウ、すくすく育っています。
ほうれん草。
ほうれん草。 勢いよいハコベと競争。 あるいは共存? ハコベもおいしくて、栄養あるのだけれど。 ほうれん草には勝てないかな。 それでも、ハコベがきらきらおいしそうに思えます。そんな自分のからだにも季節が移り変わっているこ…
やっと出会えた蕗の薹。
やっと出会えた蕗の薹。 毎年、2月中旬に最初の蕗の薹を見つけます。 その後はあっという間に花が咲いてしまいます。蕗の薹味噌なら花が咲いていても大丈夫ですが。 今年は、ちょっと前に春一番に出会えていたのだけれど、ほとんどが…
春を感じる日々がやっと訪れました!
春を感じる日々がやっと訪れました! 雪で覆われて、見渡す限り真っ白だった田畑に「色」が戻り、あちこちで芽吹きが感じられます。 長い(そして辛い…)冬の後に感じる春の訪れは格別。 実は一年で、今が一番大好きです。 少しずつ…