味噌造りで使用する大豆、戻してくれています@キッチンハリーナさん。 以下、ハリーナさんの投稿からです。 === 味噌作り、第1弾。無農薬大豆をよく洗い、3倍の水に18時間浸して戻します。明日の味噌作りの会は参加者多数のた…
『ブロッコリーと日野菜のジェノベーゼ・パスタ』
夏のジェノベーゼソースがあまっていたので(まだもってます!)、日野菜とブロッコリーのジェノベーゼパスタにしました。 日野菜のさくら漬けは絶品ですが、さっすが「かぶら」さん、パスタなど洋風料理にも合います。
『白菜とかぶらとテンペの中華風』
この時期の白菜はまさに山里のめぐみ。 ほんのり優しい甘みが、口いっぱいに広がります。 白菜といえば鍋! 蒸しただけもおいしい。 でも、こんなに胸がざわざわしてしまう日は、元気になるべく生姜とにんにくが効いた中華風もいい。…
『かぶらとひよこ豆のポモドリーノ』
ひよこ豆はもちろん、かぶらはトマトソース(ポモドーロ、ポモドリーノはトマトソースパスタ)に合います。 夏にせっせと作っては保存したトマトソース(うちは味噌と和えたソース)、いまだに活躍しているのでありがたい。 パスタって…
日野菜とにんじんと万木かぶのアンチョビドレッシング
おすそわけ定期便の会員の方から届いたレポートご紹介します! ドレッシングがおいしそう~。 Y.U.さん、ありがとうございました! http://ameblo.jp/happy-assort123/entry-119811…
おすそわけ定期便の会員の方から届いたレポートご紹介します!
おすそわけ定期便の会員の方から届いたレポートご紹介します! ドレッシングがおいしそう~。 Y.U.さん、ありがとうございました! http://ameblo.jp/happy-assort123/entry-119811…
『流域のめぐみ木樽味噌、おすそわけ中!』
「コメと味噌さえあれば生きていける」 かつて日本では、いのちの基層を成していたコメと味噌のことをこう表現していました。 農村では、コメは収穫して一年後、すなわち、新米ができてから古米を食べ始め、味噌にいたっては2年以上お…
田畑とつながる味噌づくりの会 ~耕し歌ふぁーむのおいしい革命?!~
一年で最も寒い大寒といえば、味噌を仕込む時期。http://tagayasiuta.com/wp-admin/post-new.php 「耕し歌ふぁーむ」の農場主、松平尚也氏とともに味噌仕込みを体験しませんか? 耕し歌ふ…
『雪中にんじん』
雪を掘りほり、にんじんを収穫します。 「耕し歌ふぁーむのにんじんは、香りが強い!」 「甘みが強い!」 とよくお褒めいただきます(ありがとうございます!)。 それもこれも、雪の下でじーっと耐え、寒さからカラダを守るため甘み…
『彩りかぶらのスパニッシュオムレツ』
スパニッシュオムレツといえば、ジャガイモです。 本場スペインの正当派レシピでは、たーっぷりのオリーブオイル(じゃがいもが泳ぐ感じ)でジャガイモを揚げ、そこにたーっぷりの卵液を流して焼きあげます。 それを、赤かぶ・白かぶ・…