「きらきら田んぼ」 雨があがり、晴れ間が見えた瞬間の田んぼ。 雲がうつって水面のきらきらがあまりにも美しくて、しばらくぼーっと見とれていました。
「田んぼに木灰まいてます。」
「田んぼに木灰まいてます。」 給湯用のウッドボイラーで燃やした裏山の木の灰、たーくさんでます。 普段は「花咲かじいさん」よろしく、畑にまいています。 アルカリ性の灰は土が酸性になるのを防ぎ、肥料にもなります。 そんな木灰…
「田植え、晴天にめぐまれて終了しました!」
「田植え、晴天にめぐまれて終了しました!」 雨予報はありがたくも外れ、とってもいいお天気の土曜日。 小さい人たち、大きい人たち、総勢30人で田植えをしました。 子どもたちも、田んぼや畦でたっぷり遊びました。 田植えはやっ…
「田植え、がんばっています」
「田植え、がんばってます。」 機械を使っての田植え。 手植えより早いのはたしか。 でも中古ゆえかご年齢(機械がね)なのか、ひとしきり動いては止まる・・・を繰り返す田植機さん。 止まったら少し休憩して(機械がね)らっしゃる…
田植え前の田んぼの風景です。
田植え前の田んぼの風景です。 日が沈む前のひととき、すごくきれいでため息がでます。 この風景を見るだけでも、山間地に住んでる価値があると思うほど。
地域の田んぼのネット張り
「地域の田んぼのネット張り」 ケモノがぞくぞくと押し寄せている黒田、田植えを前にネットを追加で張りました。 地域のみなさん総動員の、いわゆる「日役*)」作業です。 人が減り、けものは増え、田畑は要塞化。 ケモノ、オールス…
「お米を育て、お米と育つ2:もみ蒔き」
「お米を育て、お米と育つ2:もみ蒔き」 太陽をいっぱいに浴びているのは、晴れて選抜された種もみちゃんたち。気候もいい週末に、もみ蒔きをしました。 さて、選抜作業を勝ち抜いた(?)種もみたちの「その後」について。 発芽を促…
田植え前の田んぼ、れんげ草がきれいです。
田植え前の田んぼ、れんげ草がきれいです。 れんげ草は田んぼにすき込むと、とてもいい肥料になります。 小さい頃、近所のれんげ畑(と呼んでた記憶がありますが、実は「れんげ田んぼ」?)で夢中になって花かんむりを作った覚えがあり…
お米を育て、お米と育つ1:種もみの選抜
お米づくりの第一歩といえば「田植え」。 しかし、「田植え」はいわば、田んぼ作業の花形。 田植えの前に、裏作業的なイロイロモロモロの準備があってこそ、田植えが可能になります。 さて、「苗代づくり」も、重要な準備のひとつ。 …
「春」、「水路掃除」の季節。
「春」といえば「水路掃除」の季節。 この季節の週末、山間地ではどこでもかしこでも水路掃除です。 田植えの季節ももうすぐそこ。 せっせと水路掃除に汗するおじさま方の姿をお見かけすると、 あぁ、やっと冬が終わったんやぁ。…