壬生菜です。 この時期の壬生菜はあっさりめ。 サラダで食べたり、さっと火を通して和え物にしたり。 ご飯にもパンにも合う壬生菜です。

壬生菜です。 この時期の壬生菜はあっさりめ。 サラダで食べたり、さっと火を通して和え物にしたり。 ご飯にもパンにも合う壬生菜です。
壬生菜たっぷりの豆乳クリームスープペンネ 壬生菜といえばパスタ。 いえ、もちろん伝統的なお漬物が一番です。壬生菜のお漬物大好きです。 しかし、壬生菜は本当にイタリアンに合うのです。オリーブオイルとの相性サイコーです。 玉…
壬生菜なっとう。 「壬生菜に納豆が混ぜてある」ところが秘訣(?)です。決して、「納豆に壬生菜」ではないのです! 関西人ですが、納豆大好き。 自称「納豆発祥の地」の京北に住むのは運命だったのかと思うぐらい。 …
マコモバーグには、刻んだマコモとつなぎに玄米。 キンピラマコモは愛用の山田製油のゴマ油たっぷり。 久しぶりに焼いた全粒粉のベーグル。 壬生菜のベビーリーフと一緒にはさんだら、あ~らカフェみたい。 500gの粉を使って焼い…